坂本龍一 | さかもと・りゅういち

1952年1月17日、東京生まれ。東京藝術大学大学院修士課程修了。1978年『千のナイフ』でソロデビュー。同年、YMOの結成に参加。1983年に散開後は『音楽図鑑』『BEAUTY』『async』『12』などを発表、革新的なサウンドを追求し続けた姿勢は世界的評価を得た。
映画音楽では『戦場のメリークリスマス』で英国アカデミー賞作曲賞を、『ラストエンペラー』でアカデミー賞作曲賞、ゴールデングローブ賞最優秀作曲賞、グラミー賞映画・テレビ音楽賞など多数受賞。『LIFE』、『TIME』などの舞台作品や、韓国や中国での大規模インスタレーション展示など、アート界への越境も積極的に行なった。 2024年12月から2025年3月まで東京都現代美術館で開催した国内初の大規模展覧会は、同美術館30年の歴史上、最も多くの動員数を記録した。環境や平和問題への言及も多く、森林保全団体「more trees」を創設。また「東北ユースオーケストラ」を設立して被災地の子供たちの音楽活動を支援した。2023年3月28日死去。
関連イベント
-
Yamaguchi Seasonal 2025/坂本龍一+YCAM InterLab
Forest Symphony
-
Yamaguchi Seasonal 2024/坂本龍一+YCAM
Forest Symphony
-
Yamaguchi Seasonal 2023/坂本龍一+YCAM
Forest Symphony
-
Yamaguchi Seasonal 2022
water state 1
-
Yamaguchi Seasonal 2022
Forest Symphony
-
坂本龍一+高谷史郎+YCAM
ART–ENVIRONMENT–LIFE 2021
-
坂本龍一+YCAM InterLab インスタレーション展
Forest Symphony
-
坂本龍一+高谷史郎 インスタレーション展
water state 1
-
ART–ENVIRONMENT–LIFE:関連イベント
スペシャル・コンサート
-
ART–ENVIRONMENT–LIFE:関連イベント
アーティスト・トーク
-
LIFE–WELLインスタレーション:関連イベント
LIFE–WELLインスタレーションライブ
-
坂本龍一新作インスタレーション展
ART–ENVIRONMENT–LIFE
-
野村萬斎+坂本龍一+高谷史郎能楽コラボレーション
LIFE–WELL
-
坂本龍一+高谷史郎新作インスタレーション展
LIFE–WELLインスタレーション
-
YCAMDOMMUNE:関連イベント
YCAMDOMMUNELIVE
-
THE OPENING LIVE CONCERT
-
坂本龍一+YCAMインターラボ新作インスタレーション展
Forest Symphony
-
Stifters Dinge:関連イベント
10周年記念祭オープニングトーク
-
山口情報芸術センター[YCAM]10周年記念祭プレイベント
Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 山口公演
-
山口情報芸術センター[YCAM]10周年記念祭プレイベント
2050年を想像する音楽―ドビュッシーとケージからの発想
-
2050年から見る環境と芸術の未来
-
LIFE—fluid, invisible, inaudible...:関連イベント
アーティストトーク
-
LIFE—fluid, invisible, inaudible...:関連イベント
ラップトップ・コンサート
-
坂本龍一+高谷史郎新作インスタレーション展
LIFE—fluid, invisible, inaudible...
-
アルヴァ・ノト+坂本龍一 コンサート
insen
発表した作品/展示物
-
LIFE―fluid, invisible, inaudible... Ver.2
2013 インスタレーション
坂本龍一+高谷史郎
準備中
-
water state 1
2013 インスタレーション
坂本龍一+高谷史郎
準備中
-
LIFE—WELL
2013 パフォーミングアーツ
野村萬斎+坂本龍一+高谷史郎
準備中
-
LIFE–WELLインスタレーション
2013 インスタレーション
坂本龍一+高谷史郎
準備中
-
Forest Symphony
2013 インスタレーション
坂本龍一+YCAM InterLab
準備中
-
LIFE—fluid, invisible, inaudible...
2007 インスタレーション
坂本龍一+高谷史郎
準備中