ポストトーク(公演1日目終了後開催分)
開催日時 1月24日(土)20:00〜

登壇者

安藤洋子
ダンサー

evala
サウンドアーティスト

筧康明
インタラクティブメディアデザイナー/研究者

伊藤隆之
R&Dディレクター

大脇理智
映像エンジニア/メディアトゥルグ
モデレーター

西翼
キュレーター
YCAM InterLabを中心に、ダンサーの安藤洋子とテクノロジーの専門家とのコラボレーションによる新作ダンス作品「Dividual Plays(ディヴィジュアル・プレイズ)―身体の無意識とシステムとの対話」を発表します。本公演は、YCAMとダンサーの安藤洋子や国内外のソフトウェア開発者らとともに2010年から継続的に取り組んでいる、テクノロジーを通じて身体の可能性を拡張するプロジェクト「Reactor for Awareness in Motion(RAM=ラム)」の成果を公演として発表するものです。
開催日時 1月24日(土)20:00〜
安藤洋子
ダンサー
evala
サウンドアーティスト
筧康明
インタラクティブメディアデザイナー/研究者
伊藤隆之
R&Dディレクター
大脇理智
映像エンジニア/メディアトゥルグ
西翼
キュレーター
開催日時 1月25日(日)15:00〜
安藤洋子
ダンサー
大西義人
アーティスト
田根剛
伊藤隆之
R&Dディレクター
大脇理智
映像エンジニア/メディアトゥルグ
竹下暁子
パフォーミングアーツ・プロデューサー
開催日時 1月25日(日)16:00〜
稲見昌彦
チケットの購入方法について:チケット購入方法(公益財団法人山口市文化振興財団サイト)をご覧ください。
特別割引は、シニア(65歳以上)と障がい者および同行の介護者が対象となります。
特設ウェブサイト | https://special.ycam.jp/ram/ |
開催日時 |
2015年1月24日(土)、25日(日) |
会場 | |
申込み・チケット情報 | 有料 要チケット購入 |
前売り券発売日 |
一般発売 2014年11月29日(土) |
プレスリリース |
|
クレジット |
主催:公益財団法人山口市文化振興財団 |