潜行一千里:関連イベント
プレゼンテーション
開催日時 5月2日(土)14:00〜15:00

登壇者

津田和俊
研究者

伊藤隆之
R&Dディレクター

菅沼聖
エデュケーター
近年、メディアテクノロジーの発展と普及が一層進み、私たちの暮らしと切り離せない存在となりつつあります。それに伴い、暮らしに不可欠な3要素〈衣食住〉にも大きな変革の波が押し寄せています。
YCAMが2015年度から展開するプロジェクト「アグリ・バイオ・キッチン」では、このうち〈食〉をテーマに、 市民や専門家と協働しながら、メディアテクノロジーとの関わりの中で生まれる新たな可能性についてリサーチと開発を展開する予定です。
このプロジェクトのキックオフとして開催する本イベントは、プロジェクトの背景を議論し、共有するとともに、地域に開かれたラボラトリーの役割や意義について、参加者のみなさんとともに検討していきます。
開催日時: 2015年5月2日(土)
潜行一千里:関連イベント
開催日時 5月2日(土)14:00〜15:00
津田和俊
研究者
伊藤隆之
R&Dディレクター
菅沼聖
エデュケーター
開催日時 5月2日(土)15:00〜16:30
明日香健輔
河口隆
システム・エンジニア
吉松敬祐
農家
平野浩靖
小屋暮らし研究家
上村武流
津田和俊
研究者
伊藤隆之
R&Dディレクター
菅沼聖
エデュケーター
井高久美子
キュレーター
開催日時 |
2015年5月2日(土) |
会場 | |
関連イベント | 2イベント |
参加費 | 参加無料 |
プレスリリース |
|
クレジット |
主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団 |