ポストトーク(1)
開催日時 1月12日(日)終演後
登壇者
              山内祥太
              鈴木隆
元調香師/嗅覚文化研究
山内祥太+YCAM 新作パフォーマンス&インスタレーション
      アーティストの山内祥太による新作パフォーマンス&インスタレーションを発表するイベントです。
山内は近年、「匂い」に着目した舞台作品やインスタレーションを発表し続けています。今回、YCAMとのコラボレーションにより発表する作品は、「体臭」を起点に個人と社会の関わり方を考える、インスタレーション型パフォーマンス作品です。
本作では、匂いを発する人や物が過度に制限された結果生じる「無臭社会」とも言える未来の世界が描かれます。ここでは自身を表現する匂いも、記憶を呼び起こす匂いもありません。未来の人々は、失ってしまった匂いをどのように悼むのでしょうか。 
コミュニティを形成するなかで、他者の存在を認める寛容さが求められる一方、無意識のうちに他者との境界を生じさせる、匂いの存在。匂いを出発点に描かれる本作の体験を通じて、現代社会におけるテクノロジーやコミュニケーションのあり方について深く考えるきっかけとなるでしょう。
開催日時 1月12日(日)終演後
              山内祥太
              鈴木隆
元調香師/嗅覚文化研究
開催日時 1月18日(土)終演後
          
              山内祥太
                  太田遥月
              津田和俊
研究者
開催日時 1月11日(土)20:00〜 1月19日(日)16:00〜
          山内祥太
1992年生まれ。自己と世界との関係性や、現実と空想の裂け目といったものをさまざまな方法で明らかにしようと試みてきた。映像、彫刻、VR、パフォーマンスなど表現メディアは多様で、身体性の生々しさや人間らしい感情と現代のテクノロジーを対峙させ、作品制作を行う。主な個展に「メディウムとディメンション:Apparition」(東京/2023年)など。主なグループ展に「六本木クロッシング2019展:つないで ...
              今村達紀
ダンサー/振付家
愛媛大学理学部生物地球圏科学科卒業。堆積学専攻。京都在住。akakilike、ANTIBODIES Collective、ブルーエゴナク、contact Gonzo、Monochrome Circus、Sung Yong kim、したため、多田淳之介、白井剛、小金沢健人、村田宗一郎、などの作品に参加。呼吸を止めて踊る「無呼吸」関節を鳴らす「関節話法」曽祖父の記憶と踊る「もけもけしたものがはみ出てく ...
              捩子ぴじん
ダンサー/振付家
neji&co.主宰。2004年まで舞踏家・麿赤兒が主宰する「大駱駝艦」に所属する。その後自身の作品制作を始め、振付を“動かすこと”ではなく“動かされにいくこと”としてとらえ、発した声や体の動きが行ったり来たりする身体をテーマにした作品を発表している。2020年に「neji&co.」を設立し、京都を拠点に活動京都を拠点に活動。目的を持たずに動いた瞬間に消えていく身振りや、劇場という ...
              イベント延期・中止以外の理由ではチケットのご返金対応はしておりません。
チケットの購入方法について:チケット購入方法(公益財団法人山口市文化振興財団サイト)をご覧ください。
特別割引は、シニア(65歳以上)と障がい者および同行の介護者が対象となります。
当日券は各公演の開演1時間前より、1階のチケット・インフォメーションにて販売します。
| 開催日時 | 
           2025年1月11日(土)〜19日(日)  | 
      
|---|---|
| 会場 | |
| 申込み・チケット情報 | 
            有料
                          要チケット購入
            
                        
                        
                        
                           当日券は各公演の開演1時間前より、1階のチケット・インフォメーションにて販売します。  | 
        
| 前売り券発売日 | 
                              一般発売 2024年11月2日(土)10:00 | 
          
| 前売り券 販売期限 | 2025年1月18日(土)19:00 | 
| 備考 | 
            
            
                           未就学児童入場不可  | 
        
| 託児サービス | 
             イベント開催初日の1週間前までにチケットインフォメーション窓口かお電話にてご予約ください。 
  | 
        
| プレスリリース | 
            
  | 
        
| クレジット | 
             主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団 コンセプト・構成・演出・映像:山内祥太(アーティスト)  |