山口情報芸術センター[YCAM]
本日は開館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

プロジェクト

  • 実施中のプロジェクト
  • 終了したプロジェクト

終了

プロミス・パーク・プロジェクト

2013〜2017年度

  • プロジェクト概要
  • 基本情報

「公園」から考える新しい公共空間のあり方

「未来の公園」をテーマに、韓国出身のアーティスト、ムン・キョンウォンとともに、リサーチと新作インスタレーションの制作をおこなうプロジェクトです。2013年にYCAMで発表したムン・キョンウォンの作品「プロミス・パーク」を起点にスタートしたこのプロジェクトでは、古今東西の都市に存在し、人と自然が交差する「公園」の本来の役割や、人間ひいては生態系における意味を主題に、専門領域の研究者と調査を重ね、新しい公共空間について考察しています。

これまでの流れ

2014年度は、公園に関する多様な切り口―具体的には公園の機能や形態、ネットワーク性、想像性などの観点から調査をおこない、その成果を「プロミス・パーク・プロジェクト―リサーチ・ショーケース」として発表しました。

2015年度は、一連の成果を踏まえたうえで、ドローンや3DCGを始めとするメディアテクノロジーを駆使した新作インスタレーションを制作し、公園にまつわる最新の調査研究とともに展覧会「プロミス・パーク―未来のパターンへのイマジネーション」として発表しました。

今後の展望

2016年度は、前年に開催した展覧会の成果をもとに調査研究を重ね、プロジェクトの全貌を紹介するカタログを制作します。制作したカタログは韓国国内で発行されるほか、コンテンツはプロジェクトのウェブサイトで公開する予定です。

特設ウェブサイト

基本情報

実施期間 2013〜2017年度
特設ウェブサイト http://promise-park.ycam.jp

プロジェクト

  • 実施中のプロジェクト
  • 終了したプロジェクト
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー