山口情報芸術センター[YCAM]における新型コロナウイルス感染症への対応について(2021年10月1日更新)

山口情報芸術センター[YCAM]では、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」や、山口市の「市主催イベント等の開催に係る対応方針」ほか、各種団体が発表するガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染症への対応を実施しています。みなさまにはご不便、ご面倒をおかけいたしますが、なにとぞご了承ください。
来館されるみなさまへのお願い(2021年11月18日更新)
- 以下の項目に該当する方は、来館をご遠慮ください
- 発熱および咳・咽頭痛などの症状がある場合
- 過去2週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴がある場合
- 来館にあたってはマスクの着用をお願いいたします
- 来館にあたっては施設の入口およびイベント会場の入口付近に消毒液を設置しておりますので、そちらを利用し、こまめな手指の消毒をお願いいたします
- ロビーなどの休憩スペースにおいて、対面での飲食を避けてください
館内設備の運用(2020年9月3日更新)
館内設備の運用にあたっては日常的に以下の対応を実施しています
- 施設内のドアノブや手すりなど、不特定多数が触れる場所の定期的な消毒
- 施設内の空調設備を用いた可能な限りの換気
- 施設入口への消毒液の設置
- トイレ内に設置されたハンドドライヤーの停止
- チケットインフォメーションへのアクリル板や透明ビニールカーテンなどの設置
利用制限(2020年7月31日更新)
関連して館内施設の利用制限をおこなっています。詳しくは以下のページをご確認ください。
館内で開催するイベントにおける対応(2021年11月18日更新)
全てのイベントで共通の対応
- スタッフの体調管理やマスクなどの着用、手指消毒の徹底
- 会場入口付近への消毒液の設置
展覧会
- 接触が必要とする展示物に対する定期的な消毒の実施
演劇やライブコンサートなどの公演
- 混雑時の座席数の制限など入場制限の実施
- 会場入り口での検温の実施
- 入場の際のもぎりの簡素化
- 入場や休憩などに際し、来場者が密集しないように整列を実施
- チケット販売窓口や物販窓口へのアクリル板や透明ビニールカーテンなどの設置
- 公演ごとの座席や、ドアノブや手すりなど周辺の共用部の消毒
- 出演者の出待ちや入り待ち、出演者へのプレゼントなどの禁止
映画上映
- 会場入り口での検温の実施
- チケット販売窓口や物販窓口へのアクリル板や透明ビニールカーテンなどの設置
- 上映ごとの座席や、ドアノブや手すりなど周辺の共用部の消毒
- ブランケットの貸し出しの中止
ワークショップなどのイベント
- 会場入り口での検温の実施
- 椅子や配布物などを使用する場合は、それらの消毒
これまでの対応
臨時休館
2020年3月以降、状況に応じて長期の臨時休館を実施しました。これに伴い、主催イベントを中止、延期、変更しました。
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う臨時休館(2020年3月7日〜26日)
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う臨時休館(2020年4月13日〜5月17日)
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う臨時休館(2020年11月6日〜17日)
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う臨時休館(2021年8月28日〜9月12日)
開館時間などの変更
2020年5月18日から5月31日まで開館時間を短縮しました。
職員の感染状況
2020年11月にはYCAMの職員において新型コロナウイルス感染症への感染が確認されました。