終了
中園町ミートアップvol.33
三原聡一郎
概要
アーティストの三原聡一郎をゲストに迎えたディスカッションイベントを開催します。YCAMが市民と協働しながら実施するアートプロジェクト「meet the artist 2022:メディアとしての空間をつくる」の一環として開催します。
イベントでは、三原が現在会場で展示中の作品「想像上の修辞法」を起点に、テクノロジーと社会の関係性や芸術制作の環境について、参加者とともに議論を交わします。
中園町ミートアップとは?
YCAMが市民と協働しながら実施するアートプロジェクト「meet the artist 2022:メディアとしての空間をつくる」の一環として開催するディスカッションイベントのシリーズ。日本各地でイベントやスペースなど、オルタナティブな「場」を提供する人々をゲストに迎え、その運営にまつわるさまざまなトピックについて、参加者とディスカッションを繰り広げます。
三原さんを知るためのリンク集
- 三原聡一郎
- 枠組からはみ出した「その他性」(IAMAS GRADUATE Interview)
- 小さな循環と生命のエネルギー ──三原聡一郎《土をつくる》(artscape)
プロフィール
三原聡一郎
アーティスト
世界に対して開かれたシステムを提示し、音、泡、放射線、虹、微生物、苔、気流、土、水そして電子など、物質や現象の「芸術」への読みかえを試みている。2011年の東日本大震災を機に「空白のプロジェクト」を開始。2013年より滞在制作にて、北極圏から熱帯雨林、軍事境界からバイオアートラボまで、芸術の中心から極限環境に至るまで、これまでに計9カ国18箇所を渡る。近年、プロセスを共有する装置を通じたパブリック ...

参加費
- 参加無料 要申込
基本情報
開催日時 |
2023年2月11日(土) 16:00 スタート |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 参加無料 要申込 |
申込受付期間 | 〜2023年2月10日(金) |