終了
RAMサマーキャンプ2014
講師 安藤洋子、稲見昌彦、筧康明、清水基、クリス・サルター
概要
ダンスがプログラミングで進化する―
新しい身体表現の創作に挑戦する3日間の集中ワークショップ
山口情報芸術センター[YCAM]では、新しいダンス表現の創作に挑戦する、ダンサーおよびプログラマーに向けた3日間の集中ワークショップ「RAMサマーキャンプ2014」を開催します。
本ワークショップは、YCAMがダンサーの安藤洋子や国内外のソフトウェア開発者らとともに2010年から継続的に取り組んでいる共同研究開発プロジェクト「Reactor for Awareness in Motion(RAM=ラム)」の一環としておこなうものです。講師はYCAM InterLabや安藤洋子をはじめとしたプロジェクトメンバーのほか、ゲスト研究者が務めます。参加者であるダンサー/振付家とプログラマーはチームを組み、講師のレクチャーを受けながら、RAMで開発されたオリジナルのハードウェアやソフトウェアを使って創作していきます。
タイムテーブル
開催日時: 2014年7月19日(土)〜21日(月)
プロフィール
講師
参加費
料金
参加費
- 一律
- 10,000円
参加費 宿泊セット(シングル)
- 一律
- 26,500円
参加費 宿泊セット(相部屋)
- 一律
- 22,000円
参加費 見学のみ
- 一般
- 5,000円
- 25歳以下
- 800円
基本情報
特設ウェブサイト | https://special.ycam.jp/ram/ |
開催日時 |
2014年7月19日(土)〜21日(月) ※3日間通し |
会場 | |
参加費 | 有料 要申込 |
参加対象/対象年齢 |
|
定員 | 30 人 |
申込受付期間 | 2015年6月7日(日)〜 |
備考 |
持ち物として以下をご用意ください。
参加費に交通費、宿泊費、食費は含みません。これらは実費負担です。 |
プレスリリース |
|
クレジット |
主催:公益財団法人山口市文化振興財団 |