山口情報芸術センター[YCAM]
本日は休館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

開催イベント

  • イベントカレンダー
  • きょうのYCAM
  • イベント一覧
  • 前売り券販売・申込受付一覧
  • 周年事業・シリーズイベント
  • 山口情報芸術センター[YCAM]
  • 開催イベント
  • 2011
  • sound tectonics #9
終了

Beyond the sunbeam through trees―木漏れ日の向こうに:関連イベント

sound tectonics #9

出演者 ミヒャエル・ローター、ジム・オルーク、砂原良徳

撮影:丸尾隆一(YCAM)
撮影:丸尾隆一(YCAM)
撮影:丸尾隆一(YCAM)
撮影:丸尾隆一(YCAM)
撮影:丸尾隆一(YCAM)
撮影:丸尾隆一(YCAM)
大きなサイズで見る
1
  • シェア
  • Tweet

重要なお知らせ

未就学児入場不可 ※追加出演者として、Y.Sunaharaが決定しました。(4月25日)

国内外の最先端のサウンド・アート、音楽表現を紹介するライブコンサートシリーズ「sound tectonics(サウンド・テクトニクス)」の第9弾です。今回は、同時期に開催している展覧会「Beyond the sunbeam through trees―木漏れ日の向こうに」に制作で参加した音楽家のミヒャエル・ローターを始めとする3組のアーティストによるライブコンサートを開催します。

ミヒャエル・ローターは、ジャーマンロックグループ「NEU!」と「Harmonia」のギターリストとして活躍するとともに、ソロワークにおいても、現在のエレクトロ・ポップに絶大な影響を与え続ける作曲家、ミュージシャンです。今回、YCAMにおいて待望の国内ソロパフォーマンスが実現します。ゲストとして参加するのは、ジム・オルークとY.Sunahara(砂原良徳)の2名。YCAMだからこそ実現できるハイクオリティなサウンドと先鋭な音響・音楽表現の競演にご期待ください。

プロフィール

出演者

ミヒャエル・ローター

作曲家/ミュージシャン

クラフトワークの初期メンバーとして活動後、1971年に「NEU!」を結成。作曲家、マルチプレイヤー(主にギター、キーボード、電子楽器)として、世界中で活躍し、現在のエレクトロ・ポップをはじめ、セックス・ピストルズ、デヴィッド・ボウイなどの、パンク、ニューウェイブのミュージシャンに大きな影響を与える。1973年には、クラスターのミュージシャンとバンド「ハルモニア」を結成。1976年以降、9枚のソロア ...

もっとみる

ジム・オルーク

音楽家

1969年生まれ。ポップスからノイズミュージックまで幅広く活動し、「ガスター・デル・ソル」「ソニック・ユース」といったバンドにも在籍。主なソロ作品は『ユリイカ』、『アンシグニフィカンス』など。また、映画においてもリチャード・リンクレイター監督『スクール・オブ・ロック』といった作品の映画音楽を手掛けるほか、00年には青山真治監督作品『EUREKA』に同タイトルの楽曲を提供している。

もっとみる

砂原良徳

音楽家

1969年9月13日生まれ。北海道出身。電気グルーヴに91年に加入し、99年に脱退。電気グルーヴの活動と平行して行っていたソロ活動では、95年にアルバム『Crossover』、98年にはアルバム『TAKE OFF AND LANDING』、アルバム『THE SOUND OF '70s』を2枚連続リリース。2001年に電気グルーヴ脱退後初となるアルバム『LOVEBEAT』をリリース。02年には幕張メ ...

もっとみる

関連イベント

2011年5月28日(土)〜8月21日(日)

  • 終了

平川典俊新作インスタレーション展

Beyond the sunbeam through trees―木漏れ日の向こうに

申込み・チケット情報

チケット発売日

一般発売
2011年4月2日(土)

チケットコード

セブンコード(セブンチケット)
010-452

料金

前売り オールスタンディング

一般
3,000円
any会員
2,500円
25歳以下
2,000円
特別割引
2,500円

当日 オールスタンディング

一律
3,500円

備考

チケットの購入方法についてはこちらをご覧ください
特別割引は、シニア(65歳以上)と障がい者および同行の介護者が対象となります。

基本情報

開催日時

2011年5月29日(日)

会場
  • スタジオA
関連イベント 1イベント
申込み・チケット情報 有料 要チケット購入
チケット発売日 一般発売 2011年4月2日(土)

関連するシリーズイベント

sound tectonics(サウンド・テクトニクス)

sound tectonics(サウンド・テクトニクス)

国内外の最先端のサウンド・アート、音楽表現を紹介するライブコンサートシリーズです。

Beyond the sunbeam through trees―木漏れ日の向こうに:関連イベント

sound tectonics #9

開催イベント

  • きょうのYCAM
  • イベント一覧
  • 前売り券販売・申込受付一覧
  • 周年事業・シリーズイベント
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー