山口情報芸術センター[YCAM]
本日は開館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

アーカイブ

  • アーカイブ
  • 作品/展示物
  • ワークショップ
  • ソフトウェア/ハードウェア
  • 論文一覧
  • その他の実績
  • 関係者プロフィール

山崎広太 | やまざき・こうた

振付家/ダンサー

舞踏創世記を支えた笠井叡と、故・井上博文に師事。1994年バニョレ国際振付賞受賞、1995年〜2001年まで『rosy.Co』を主宰、国内外で多数公演。2001年、放浪の旅に出る。2003年セネガルのジャンメイ・アコギー主宰Jant-bi.coにルワンダ・ジェノサイドをテーマにした「Fagaala」を共同で振付、歴史的な作品となる。2006年、女性ダンサーだけの作品「処女作」、佐藤美紀作品[c-e](新国立小劇場)に出演、自身の主宰するカンパニー『Fluid hug-hug』、『rise:rose』で、メルボルンフェスティバル(the Arts Center Playhouse)、NY(DTW)、2007年3月東京(吉祥寺シアター)。2月ダンスオペラ「ハムレット」に出演(愛知芸術文化センター)。

関連イベント

  • オーストラリアー日本 ダンスエクスチェンジ2006

    LUCY/KOTA Project

    2006年9月3日(日)

発表した作品/展示物

  • Chamisa 4℃

    2006 パフォーミングアーツ

    山崎広太

    準備中

アーカイブ

  • アーカイブ
  • 作品/展示物
  • ワークショップ
  • ソフトウェア/ハードウェア
  • 論文一覧
  • その他の実績
  • 関係者プロフィール
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー