岩崎秀雄 | いわさき・ひでお

研究者,アーティスト。1971年生。生命美学プラットフォームmetaPhorest主宰,早稲田大学理工学術院教授。科学および芸術の一筋縄ではいかない界面・関係性に興味を持ち,生命をめぐる科学・思想・芸術に関わる表現・研究のプラットフォームmetaPhorestを2007年より運営,国内外で作品制作・研究発表を行っている。合成生物学の研究会(「細胞を創る」研究会)の創設にも従事。主著に『<生命>とは何だろうか:表現する生物学,思考する芸術』(講談社,2013年)。文部科学大臣表彰若手科学者賞,時間生物学会奨励賞,ゲノム微生物学会奨励賞,文化庁メディア芸術祭優秀賞など受賞。