山口情報芸術センター[YCAM]
本日は開館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

開催イベント

  • イベントカレンダー
  • きょうのYCAM
  • イベント一覧
  • 前売り券販売・申込受付一覧
  • 周年事業・シリーズイベント
  • 山口情報芸術センター[YCAM]
  • 開催イベント
  • 2022
  • トーク+ショートパフォーマンス
終了

トーク+ショートパフォーマンス

ジル・ジョバン、Cie Gilles Jobin

  • シェア
  • Tweet

VR技術やモーションキャプチャ技術を取り入れた振付家として世界的に活躍するジル・ジョバン氏をオンラインにて招聘し、トークとショートパフォーマンスを行います。

※本プログラムはオンライン配信を行います。当日にYCAMのウェブサイトにアクセスしてください。

プロフィール

ジル・ジョバン

振付家

スイス・ジュネーブを拠点に活動を行なう。1997年に初のダンス作品 『A + B = X』を制作、瞬く間にヨーロッパで有力な振付家としてその地位を確立。 2008年スパイラルと山口情報芸術センター[YCAM]にて『Text to Speech』を日本初公開。 2012年にはCERN(欧州原子核研究機構)が授けるCollide@CERN-Geneva Prize を受賞。レジデンスの機会を得て『QU ...

もっとみる

Cie Gilles Jobin

最先端のXR(クロスリアリティ)プロジェクトを生み出す国際的なデジタルダンスカンパニー。1995年以来、20作品以上の振り付けを制作し、国際的な舞台で活躍。2016年の3D映画『WOMB』から同社はコンテンポラリーダンスにおけるデジタル技術の可能性について探究をはじめ、2017年に制作された、モーションキャプチャーを活用した没入型バーチャルリアリティの作品「VR_I」は多くの国際的な映画祭で各賞を ...

もっとみる

基本情報

開催日時

2022年12月17日(土)

18:30〜19:30

会場
  • スタジオA
  • インターネット

トーク+ショートパフォーマンス

開催イベント

  • きょうのYCAM
  • イベント一覧
  • 前売り券販売・申込受付一覧
  • 周年事業・シリーズイベント
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー