山口情報芸術センター[YCAM]
本日は開館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

アーカイブ

  • アーカイブ
  • 作品/展示物
  • ワークショップ
  • ソフトウェア/ハードウェア
  • 論文一覧
  • その他の実績
  • 関係者プロフィール

Object B

エキソニモ

  • 2006
  • インスタレーション
  • YCAM委嘱作品
  • 世界初公開
大きなサイズで見る
1

リアルとバーチャルの共振がもたらす機械と人間との奇妙な共存

3Dシューティングゲームを改造して制作したオリジナルのゲームと、ロボットのような奇妙なオブジェからなる大規模なインスタレーション。

会場には、鑑賞者を取り囲むように4面の巨大なスクリーンが設置されており、それぞれに改造されたゲームの映像が投影されている。鑑賞者は会場正面のスクリーンの手前に設置されたマウスとキーボードを通じて、ゲーム内にオブジェを創造し、その位置をコントロールできるほか、ゲーム世界における重力もコントロールできる。また、鑑賞者を取り囲むようにして、マウスやキーボードなどのインターフェースに、電動工具が組み合わされた3点のオブジェが設置されており、それらがランダムに作動することで、ゲームに何らかのコマンドが入力され、ゲーム内に登場するキャラクターが縦横無尽に動き出す。このように会場内に設置されたオブジェや端末を軸に、実空間とゲームが同期/非同期を繰り返していくことで、破壊と創造、そして意味と無意味が転倒し、機械と人間、リアルとバーチャルとの境界が融解した独自の世界を作り出している。

ゲーム本作では、アメリカのバルブ・ソフトウェアが開発した、高い改変性で知られる3Dシューティングゲーム「Half-Life 2」のゲームエンジンを利用しており、これに「Garry's Mod」というゲームを改造するためのフリーソフトウェアを使うことで、独特のオブジェやキャラクター、インタラクション、物理法則などを持ったゲーム世界を実現している。会場内に設置された4面の幅7.5メートル×高さ5.7メートルの巨大スクリーンに映し出されるのは、このゲームに登場するSORA、JIMEN、KEMONO、NINGENの4人のキャラクターから見たゲームの世界で、正面に映し出されているのが鑑賞者がコントロールできる唯一のキャラクターであるNINGENからの視点となっている。

プロフィール

エキソニモ

アートユニット

怒りと笑いとテキストエディタを駆使し、さまざまなメディアにハッキングの感覚で挑むアートユニット。千房けん輔と赤岩やえにより1996年よりウェブ上で活動開始。2000年より活動をインスタレーション、ソフトウェア、デヴァイス、ライヴ・パフォーマンス、イヴェント・プロデュースなどへと拡張し、デジタルとアナログ、ネットワーク世界と実世界を柔軟に横断しながら、テクノロジーとユーザーの関係性を露にし、ユーモアのある切り口と新しい視点を携えた実験的なプロジェクトを数多く手がける。国内外の展覧会やフェスティバルで活躍。2006年、『The Road Movie』がアルス・エレクトロニカのネット・ヴィジョン部門でゴールデン・ニカ賞を受賞。2010年、『ANTIBOT T-SHIRTS』がTDC賞でRGB賞を受賞。

もっとみる

展示イベント

エキソニモ新作インスタレーション展

WORLD B/意識を裏返し、B面をPLAYせよ

終了

巡回情報 2か国 2件

2006年9月15日〜11月26日

コネクティング・ワールド:創造的コミュニケーションに向けて

NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]

2007年4月10日〜29日

DEAF07

LP2

もっとみる

関連リンク

インスタレーション

129

エキソニモの作品

7

2006年の作品

32

アーカイブ

  • アーカイブ
  • 作品/展示物
  • ワークショップ
  • ソフトウェア/ハードウェア
  • 論文一覧
  • その他の実績
  • 関係者プロフィール
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー