山口情報芸術センター[YCAM]
本日は休館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

アーカイブ

  • アーカイブ
  • 作品/展示物
  • ワークショップ
  • ソフトウェア/ハードウェア
  • 論文一覧
  • その他の実績
  • 関係者プロフィール

ヴェンザ・クリスト

メディアアーティスト/ディレクター

1975年インドネシア生まれ。1996年 Indonesia Institute of the Arts(ISI) インテリアデザイン学科卒業。1999年、新たなメディアアートのためのラボラトリー「The House Of Natural Fiber, yogyakarta new media art laboratory(HONF)」 を設立。技術を開発し、それを日常の中で使うことによりイノベーションを起こしていく手法で、プロジェクトやワークショップなどを展開。主なプロジェクトに、新しい農村運営のモデルを実践的に示した「MICRONATION/MACRONATION」など。本プロジェクトでは、研究者や地域の住民を巻き込み、エネルギーや食糧問題などに取り組んでいる。また、東南アジア圏で初となるファブラボ HONFablabを設立するなど、科学や技術の教育を基軸に、地域コミュニティの活性化を推進している。

  • http://www.natural-fiber.com

関連イベント

  • 国際シンポジウム

    Localizing Media Practice―地域化するアートの未来

    2014年8月10日(日)

  • sound tectonics #14

    大友良英FENオーケストラ/アジア・イクスプロージョン:Net Works

    2014年8月3日(日)

  • sound tectonics #14

    大友良英FENオーケストラ/アジア・イクスプロージョン:Musics

    2014年8月2日(土)

  • 竹楽器のワークショップ

    2014年7月21日(月)

  • MEDIA/ART KITCHEN YAMAGUCHI

    地域に潜るアジア:参加するオープン・ラボラトリー

    2014年7月5日(土)〜9月28日(日)

アーカイブ

  • アーカイブ
  • 作品/展示物
  • ワークショップ
  • ソフトウェア/ハードウェア
  • 論文一覧
  • その他の実績
  • 関係者プロフィール
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー