山口情報芸術センター[YCAM]
本日は開館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

映画上映

  • YCAMシネマ
  • 上映カレンダー
  • 上映プログラム一覧
  • 周年事業・シリーズ上映
  • 山口情報芸術センター[YCAM]
  • 映画上映
  • 2018
  • 「ゾン」と未確認の映画たち
終了

「ゾン」と未確認の映画たち

  • シェア
  • Tweet

現実の世界にカメラを向け、「向こう側の世界」を想起させる挑戦的な映画たち。

上映作品6作品

ジョギング渡り鳥

  • G

ゾンからのメッセージ

  • G

堀川中立売

  • G

真昼の不思議な物体

  • G

ギ・あいうえおス -ずばぬけたかえうた-

  • G

ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし

  • G

作品上映

ジョギング渡り鳥

  • G

作品上映

/0

ジョギング渡り鳥

© 2015 Migrant Birds Association / THE FILM SCHOOL OF TOKYO
  • 公式ウェブサイト

上映日程

  • 12月22日(土) 17:45〜20:22

宇宙人が撮影した「モコモコ系メタSF映画」ここに誕生!

遠い星からやってきたモコモコ星人は、神を探す長い旅を経て地球にたどり着いた。母船が壊れ帰れなくなった彼らは、とある町の人々をカメラとマイクで観察しはじめた。「わたし」と「あなた」という概念がない彼らは、いつしか町の人々が直面している「わたしはあなたではない」という近代人間的事実に直面する― 。果たしてモコモコ星人は「神」と出会うことができるのか。

2015年/日本/157分
監督・場面構成:鈴木卓爾
撮影監督:中瀬慧
音響:川口陽一
出演:中川ゆかり、古屋利雄、永山由里恵、古川博巳、山内健司、兵藤公美、古澤健

作品上映

ゾンからのメッセージ

  • G

作品上映

/0

ゾンからのメッセージ

  • 公式ウェブサイト

上映日程

  • 12月22日(土) 15:20〜17:17
  • 12月23日(日) 15:20〜17:17
  • 12月24日(月) 16:30〜18:27

20年前から謎の現象「ゾン」に囲まれた夢問町(ゆめといちょう)。

「BAR 湯(ゆ)」を舞台に、店のママ常本道子、店員の狩野晶、セミナー主催者の二宮賢治、「ゾン以後世代」の若者たち・羽佐間一歩と安藤麗実ら、住人たちの人間模様が繰り広げられている。ある日、町のはずれに住む永礼貫太郎のもとへ、ゾンから謎のVHS テープが飛来する。それは果たしてゾンからのメッセージなのか。境界の向こう側への不安や願望に搖れる6人を描くSF 群像劇。

2018年/117分/配給:不写之射プロ
監督:鈴木卓爾
脚本・プロデューサー:古澤健
撮影:中瀬慧
音響:川口陽一
音楽:澁谷浩次(yumbo)
出演:高橋隆大、長尾理世、石丸将吾、唐鎌将仁、飯野舞耶、律子、山内健司(青年団)

作品上映

堀川中立売

  • G

作品上映

/0

堀川中立売

© 2010 SHIMA FILMS
  • 公式ウェブサイト

上映日程

  • 12月23日(日) 17:45〜19:49

求ム 神様、日給千円。(経験不問)。

加藤the catwalkドーマンセーマンは、長年地球侵略を画策していた。それを察知し、密かに地球に降り立ったギャラクシー・フォースのリーダーは安倍さんと名乗り、陰陽師として人々に畏れられる存在となった。加藤の「ドロップアウトを許さない 人類奴隷化計画」を阻止すべく、社会の片隅で遁世する信介(ヒモ王子)とツトム(ホームレス男爵)に白羽の矢を立てる。魑魅魍魎が跋扈する京都ギャラクシーウォーズ!

2010年/124分/製作・配給:シマフィルム
監督:柴田剛
脚本:松永後彦、柴田剛
撮影:高木風太
美術:金林剛
音楽:あらかじめ決められた恋人たちへ、他
出演:石井モタコ、山本剛史、野口雄介、堀田直蔵、清水佐絵、祷キララ、秦浩司

作品上映

真昼の不思議な物体

  • G

作品上映

/0

真昼の不思議な物体

上映日程

  • 12月24日(月) 11:00〜12:23

現代映画のトップランナーとなったアピチャッポン・ウィーラセタクン初期の代表作品。

タイの国中を旅し、出会った人たちに物語の続きを創作してもらう。スクリーンには、マイクを向けられるタイの地方の人々と、彼らによって語られた「不思議な物体」の物語が、交錯して描かれてゆく。それは、監督自身さえも予想できない展開を見せていく。

2000年/タイ/83分/モノクロ/35ミリフィルム上映
作品提供:認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
監督:アピチャッポン・ウィーラセタクン
脚本:タイの村人たち

作品上映

ギ・あいうえおス -ずばぬけたかえうた-

  • G

作品上映

/0

ギ・あいうえおス -ずばぬけたかえうた-

  • 公式ウェブサイト

上映日程

  • 12月24日(月) 13:30〜14:26

バンドで音楽を演奏するように、映画を撮る…ギ・あいうえおスはバンドである。

『おそいひと』などで映画の文法を逸脱した作品作りを継続している異才・柴田剛が、映画のフォーマットに落としこむのではなく、より自由な映像表現を試みた野心作。スタッフ=出演者であるという撮影方法の発明は、次作の「ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし」に引き継がれている。

2010年/日本/56分/パートカラー
平成21年愛知芸術文化センター・オリジナル映像作品
監督:柴田剛
撮影:高木風太
録音・整音:森野順
スタッフ・出演者:Gui 0:柴田剛、Gui 1:西村立志、Gui 2:森野順、Gui 3:野口雄介、Gui 4:酒井力、Gui 5:高木風太、Gui 6:田中誠一、少年:西山朋宇

作品上映

ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし

  • G

作品上映

/0

ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし

© Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM] / Go Shibata
  • 公式ウェブサイト

上映日程

  • 12月24日(月) 14:45〜16:11

ギ・あいうえおスは新しい仲間と旅に出る。未確認を確認するために。

「ギ・あいうえおス」が新メンバーも加え、6年ぶりに再結集。「くじら号2」に乗って山口から旅に出る。今回のミッションは空に浮かぶ未確認の発光体を追うために…映画の原始的な魅力を想起させる美しいモノクロームの映像と、ノイジーで芳醇な音響設計で見る人の感覚を研ぎ澄ます、エクスペリメンタル・ロードムービー。YCAM Film Factory 第一弾作品。

2016年/日本/86分/日本語(英語字幕)/パートカラー
監督・原案・編集:柴田剛
撮影:高木風太
録音・整音:森野順
出演:ギ・あいうえおス(Gui 0:柴田剛、Gui 1:西村立志、Gui 2:森野順、Gui 3:堀田直蔵、Gui 4:酒井力、Gui 5:高木風太、Gui 6:松本哲生、Gui 7:加藤至、Gui 8:星野文紀、Gui 9:吉田祐、Gui?:VP-MONCHI(秦浩司))、ヒスロム(加藤至、星野文紀、吉田祐)、AbRabbi –油火–、益田文和、岩本守夫

Close

開催イベント

特集記念トークイベント

12月24日(月)18:30〜

登壇者

鈴木卓爾

映画監督/俳優

柴田剛

映画監督

上映/イベントスケジュール

上映期間:2018年12月22日(土)〜24日(月)

日付 時間

上映作品 イベント

12月22日(土) 15:20〜17:17

ゾンからのメッセージ

12月22日(土) 17:45〜20:22

ジョギング渡り鳥

12月23日(日) 15:20〜17:17

ゾンからのメッセージ

12月23日(日) 17:45〜19:49

堀川中立売 +柴田剛監督舞台挨拶

12月24日(月) 11:00〜12:23

真昼の不思議な物体

12月24日(月) 13:30〜14:26

ギ・あいうえおス -ずばぬけたかえうた-

12月24日(月) 14:45〜16:11

ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし

12月24日(月) 16:30〜18:27

ゾンからのメッセージ

12月24日(月) 18:30〜19:30

特集記念トークイベント

関連イベント

作品が見つかりませんでした。

チケット情報

料金

当日

一般
1,300円
any会員
800円
特別割引
800円
25歳以下
800円

堀川中立売

一般
800円
any会員
500円
特別割引
500円
25歳以下
500円

真昼の不思議な物体

一般
800円
any会員
500円
特別割引
500円
25歳以下
500円

ギ・あいうえおス -ずばぬけたかえうた-

鑑賞無料

ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし

鑑賞無料

備考

チケットは当日券のみ。館内2階・スタジオC受付にてご購入ください。
特別割引は、シニア(65歳以上)と障がい者および同行の介護者が対象となります。

基本情報

上映期間

2018年12月22日(土)〜24日(月)

上映作品 6作品
関連イベント 1イベント
チケット情報 有料

「ゾン」と未確認の映画たち

映画上映

  • YCAMシネマ
  • 上映カレンダー
  • 上映プログラム一覧
  • 周年事業・シリーズ上映
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー