山口情報芸術センター[YCAM]
本日は開館日です
  • アクセス
  • 学校・教育機関の方へ
  • 企業・研究機関の方へ
  • アーカイブ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어

山口情報芸術センター[YCAM]

  • ご利用案内
    • 開館時間・各種サービス
    • 施設・設備
    • アクセス
    • 観光・宿泊
  • 開催イベント
    • きょうのYCAM
    • イベント一覧
    • 前売り券販売・申込受付一覧
    • 周年事業・シリーズイベント
  • 映画上映
    • YCAMシネマ
    • 上映カレンダー
    • 上映プログラム一覧
    • 周年事業・シリーズ上映
  • プロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 終了したプロジェクト
  • YCAMについて
    • YCAMについて
    • YCAMインターラボ
    • 巡回情報
    • 沿革・事業報告
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • プレスリリース一覧
    • 報道資料一覧
    • 掲載情報一覧
    • 学校・教育機関の方へ
    • 企業・研究機関の方へ
    • アーカイブ
  • ご利用案内
  • 開催イベント
  • 映画上映

映画上映

  • YCAMシネマ
  • 上映カレンダー
  • 上映プログラム一覧
  • 周年事業・シリーズ上映
  • 山口情報芸術センター[YCAM]
  • 映画上映
  • 2013
  • 公開講座 木村栄文 レトロスペクティヴ
終了

公開講座 木村栄文 レトロスペクティヴ

  • シェア
  • Tweet

文化庁芸術祭大賞やギャラクシー賞大賞などテレビ界の数々の賞を受賞し、2011年に逝去したRKB毎日放送のディレクター・木村栄文のドキュメンタリーを一挙上映します。他局を含め、多くのドキュメンタリー作家に多大な影響をあたえた傑作群をご覧ください。

*全作デジタル上映 

上映作品9作品

飛べやオガチ+いまは冬

  • G

鉛の霧+まっくら

  • G

苦海浄土+あいラブ優ちゃん

  • G

記者ありき 六鼓・菊竹淳

  • G

鳳仙花〜近く遥かな歌声〜

  • G

むかし男ありけり

  • G

記者それぞれの夏〜紙面に映す日米戦争〜

  • G

絵描きと戦争

  • G

桜吹雪のホームラン 証言・天才打者大下弘

  • G

作品上映

飛べやオガチ+いまは冬 2作品上映

  • G

作品上映

/0

飛べやオガチ+いまは冬

上映日程

  • 2月7日(木) 13:30〜15:02
  • 2月16日(土) 17:30〜19:02

作品上映

/2

飛べやオガチ

上映日程

  • 1月13日(日) 15:20〜17:00

人力飛行機という果てなき夢を追い続ける前田建一の挑戦と生涯を追う。

1970年/57分

作品上映

/2

いまは冬

貧しい人が自由に使える鍵のない募金箱を全国に設置する"地の塩の箱"基金運動の主催者の江口榛一の姿を捉えた作品。

1972年/35分

作品上映

鉛の霧+まっくら 2作品上映

  • G

作品上映

/0

鉛の霧+まっくら

上映日程

  • 2月7日(木) 15:30〜16:59
  • 2月17日(日) 13:30〜14:59

作品上映

/2

鉛の霧

社員が鉛中毒に冒されながらも働く様子が報道された事で窮地に追いやられた鉛精製会社の社長の姿を追う。

1974年/41分

作品上映

/2

まっくら

筑豊の炭鉱で働く人々の様子をドラマ仕立てに描いたドキュメンタリー。

1973年/48分
出演:常田富士男、白石加代子

作品上映

苦海浄土+あいラブ優ちゃん 2作品上映

  • G

作品上映

/0

苦海浄土+あいラブ優ちゃん

上映日程

  • 2月8日(金) 13:30〜15:07
  • 2月17日(日) 15:30〜17:07

作品上映

/2

苦海浄土

石牟礼道子の同名小説を原作に不知火海の漁業で生きる人々の姿を描く。

1970年/49分
原作:石牟礼道子
ごぜ・語り・出演:北林谷栄

作品上映

/2

あいラブ優ちゃん

障がいを持つ愛娘"優ちゃん"への想いを描いた木村のセルフドキュメンタリー。

1976年/48分

作品上映

記者ありき 六鼓・菊竹淳

  • G

作品上映

/0

記者ありき 六鼓・菊竹淳

©RKB毎日放送

上映日程

  • 2月8日(金) 15:30〜16:56
  • 2月17日(日) 17:30〜18:56

五・一・五事件の後、ファシズムを批判し続けた新聞記者・菊竹淳を三國連太郎が演じる。

1977年/86分
出演:三國連太郎

作品上映

鳳仙花〜近く遥かな歌声〜

  • G

作品上映

/0

鳳仙花〜近く遥かな歌声〜

©RKB毎日放送

上映日程

  • 2月9日(土) 13:30〜14:42
  • 2月16日(土) 15:30〜16:42

朝鮮動乱の最中、人々を支えていた日本のメロディ。インタビューと歌唱で展開していくドキュメンタリー。

1980年/72分

作品上映

むかし男ありけり

  • G

作品上映

/0

むかし男ありけり

©RKB毎日放送

上映日程

  • 2月9日(土) 15:30〜16:55
  • 2月16日(土) 13:30〜14:55

作家・檀一雄の晩年の足取りを高倉健が追ったドキュメンタリー。

A Portrait of the Author
1984年/85分
出演:高倉健

作品上映

記者それぞれの夏〜紙面に映す日米戦争〜

  • G

作品上映

/0

記者それぞれの夏〜紙面に映す日米戦争〜

©RKB毎日放送

上映日程

  • 2月10日(日) 17:30〜18:51
  • 2月15日(金) 19:00〜20:21

太平洋戦争中、アメリカと日本の新聞は戦争をどう伝えたのかジャーナリズムのあり方を問う。

The Journalists under the Pacific War
1990年/81分

作品上映

絵描きと戦争

  • G

作品上映

/0

絵描きと戦争

©RKB毎日放送

上映日程

  • 2月10日(日) 13:30〜15:02
  • 2月15日(金) 15:30〜17:02

太平洋戦争時代、どう芸術家は過ごしたか?坂本繁二郎と藤田嗣治の生き方を浮き彫りにしていく。

The Painters and the War
1981年/92分

作品上映

桜吹雪のホームラン 証言・天才打者大下弘

  • G

作品上映

/0

桜吹雪のホームラン 証言・天才打者大下弘

上映日程

  • 2月10日(日) 15:30〜16:51
  • 2月15日(金) 13:30〜14:51

敗戦直後の西武ライオンズの主砲・大下弘の生き様を往年の名選手や教え子達が証言していく。

The Home-Run King:Oshita Hiroshi
1989年/81分

Close

上映/イベントスケジュール

上映期間:2013年2月7日(木)〜17日(日)

日付 時間

上映作品 イベント

2月7日(木) 13:30〜15:02

飛べやオガチ+いまは冬

2月7日(木) 15:30〜16:59

鉛の霧+まっくら

2月8日(金) 13:30〜15:07

苦海浄土+あいラブ優ちゃん

2月8日(金) 15:30〜16:56

記者ありき 六鼓・菊竹淳

2月9日(土) 13:30〜14:42

鳳仙花〜近く遥かな歌声〜

2月9日(土) 15:30〜16:55

むかし男ありけり

2月10日(日) 13:30〜15:02

絵描きと戦争

2月10日(日) 15:30〜16:51

桜吹雪のホームラン 証言・天才打者大下弘

2月10日(日) 17:30〜18:51

記者それぞれの夏〜紙面に映す日米戦争〜

2月15日(金) 13:30〜14:51

桜吹雪のホームラン 証言・天才打者大下弘

2月15日(金) 15:30〜17:02

絵描きと戦争

2月15日(金) 19:00〜20:21

記者それぞれの夏〜紙面に映す日米戦争〜

2月16日(土) 13:30〜14:55

むかし男ありけり

2月16日(土) 15:30〜16:42

鳳仙花〜近く遥かな歌声〜

2月16日(土) 17:30〜19:02

飛べやオガチ+いまは冬

2月17日(日) 13:30〜14:59

鉛の霧+まっくら

2月17日(日) 15:30〜17:07

苦海浄土+あいラブ優ちゃん

2月17日(日) 17:30〜18:56

記者ありき 六鼓・菊竹淳

作品が見つかりませんでした。

チケット情報

料金

当日

一般
1,300円
any会員
800円
特別割引
800円
25歳以下
800円

備考

チケットは当日券のみ。館内2階・スタジオC前の券売機でご購入ください。
特別割引は、シニア(65歳以上)と障がい者および同行の介護者が対象となります。

基本情報

上映期間

2013年2月7日(木)〜17日(日)

上映作品 9作品
チケット情報 有料
クレジット

主催:RKB毎日放送、東風、山口情報芸術センター[YCAM]

公開講座 木村栄文 レトロスペクティヴ

映画上映

  • YCAMシネマ
  • 上映カレンダー
  • 上映プログラム一覧
  • 周年事業・シリーズ上映
ページ上部へ戻る

山口情報芸術センター[YCAM]

  • 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
  • TEL: 083-901-2222
  • information@ycam.jp

YCAMとつながる

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • vimeo
  • spotify

YCAMメールニュース

  • メールニュースを受信したい方
  • 停止したい方

©2003 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
  • お知らせ
  • 通信販売
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー