MEDIA/ART KITCHEN YAMAGUCHI
地域に潜るアジア:参加するオープン・ラボラトリー
ヴェンザ・クリスト、バニ・ハイカル、オペラシ・キャッサバ、田村友一郎、YCAM地域開発ラボ
基本情報
開催日時
2014年7月5日(土)〜9月28日(日)
終了しました
10:00〜19:00
休館日
火曜日
料金
- 入場無料
プレスリリース
主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団、国際交流基金アジアセンター
後援:山口市教育委員会
平成26年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
連携:青森公立大学国際芸術センター青森(ACAC)
共同開発:YCAM InterLab
企画制作:山口情報芸術センター[YCAM]

地域社会における「メディア」と「アート」の新しい可能性―
アジアのアーティストと市民との協働を生み出すラボラトリーがオープン!
アジアの若手アーティストの地域社会に根差した取り組みを紹介する市民参加型の展覧会です。
本展は昨年、日・ASEAN友好協力40周年記念事業の一環として、東南アジア4ヶ国で開催された国際交流基金主催の展覧会を出発点に、YCAMがコミュニティ・デザインの視点から発展させる関連企画で、日本のほかインドネシア、シンガポール、マレーシアからアーティストが参加します。会場にはアーティストごとに「ラボラトリー」と呼ばれる空間が設けられ、ここを起点に市民との対話を通して農業や林業、歴史、文化といった地域固有の課題と資源についてリサーチをおこない、随時開催するワークショップなどを通じてメディアやアートによる生活の新しい可能性を描き出すための実践を展開します。
山口市民と多様な文化的背景を持つアーティストたちとの出会いと協働を促す本展は、山口の創造的なコミュニティを新たに生み出すことになるでしょう。この機会にぜひご参加ください。